どうも! エイゴドーラク編集長もこです😎
先日1月29日はTOEIC公開テストでしたね! 編集長は午前のほうで受験してきましたよ! 「男性がブラシで床を掃いている」フォームの問題でした。
さて、今回もテストで印象に残ったものをパート5形式の問題として作りましたので、ぜひ解いてみてくださいね✨
それじゃ始めます!
問題(全5問)
1. Mr. Larson’s idea was welcomed by everyone when —— at the board meeting last week.
(A) present
(B) presenting
(C) presented
(D) to present
2. Even thought the graphic design team is the busiest in Kuwani Company, they —— ask for a deadline extension.
(A) always
(B) seldom
(C) also
(D) even
3. The result from the customer survey we conducted last month was —— to our expectations.
(A) contrary
(B) dependable
(C) extensive
(D) abundant
4. Those who —— dry or sensitive skin are encouraged to try Unison Beauty skincare products.
(A) have
(B) has
(C) having
(D) has had
5. Online banking is quite helpful as you can pay bills —— it is convenient.
(A) meanwhile
(B) therefore
(C) concerning
(D) whenever
解答と解説
1. Mr. Larson’s idea was welcomed by everyone when —— at the board meeting last week.
(A) present
(B) presenting
(C) presented
(D) to present
答え:(C)presented:発表された(presentの過去分詞)
接続詞 when の後にあるはずの主語が省略されているので、それを補いながら正しい動詞の形を考えていきます。
接続詞後の主語が省略可能なのは、もう片方の文の主語と同じであるときです。
よって whenのあとにはMr. Larson’s idea があるはずで、「ラーソン氏の考え」は「発表される側」のモノだから、受け身(過去分詞)が適切です。
本来なら、~ when Mr. Larson’s idea was presented at the board meeting last week. となりますが、主語とbe動詞が省略されて「接続詞+分詞」の形となります。
よって過去分詞である (C) presented が正解となります。
2023年1月(午前)のTOEICでは「接続詞+過去分詞」が出題されていました。
(訳)ラーソン氏のアイデアは、先週の役員会議で発表された際に、全員から喜んで受け入れられました。
【語句】
・welcome「~を喜んで受け入れる」
・the board「役員」
2. Even thought the graphic design team is the busiest in Kuwani Company, they —— ask for a deadline extension.
(A) always
(B) seldom
(C) also
(D) even
答え:(B)seldom「めったに~ない」
文脈から意味を判断する問題です。seldomは「めったに~ない」という意味で、否定文をつくる副詞です。2023年1月(午前)のテストで出題されました。
ほかにも rarely / hardly が類義語として有名です。
(訳)グラフィックデザインチームはKuwani社のなかで一番忙しいのだが、彼らが締切の延長を要請することはほとんどない。
【語句】
・ask for ~「~を求める」
・extension「延長」
3. The result from the customer survey we conducted last month was —— to our expectations.
(A) contrary
(B) dependable
(C) extensive
(D) abundant
答え:(A)contrary「対照的である」
空所後の to とつながる contrary が正解です。
contrary to ~「~とは対照的である」で覚えましょう。
これも2023年1月(午前)のTOEICで出題されました。
(訳)先月我々が行った顧客調査の結果は、我々の予想とは対照的だった。
【語句】
・customer survey「顧客調査」
・conduct「~を行う」
・expectation「予想、期待」
4. Those who —— dry or sensitive skin are encouraged to try Unison Beauty skincare products.
(A) have
(B) has
(C) having
(D) has had
答え:(A)have
関係代名詞に対応する動詞は、先行詞に合わせるルールがあります。2023年1月(午前)のTOEICで出題されました。
先行詞とは関係代名詞が修飾する名詞で、この文だと Those(人々)になります。
thoseは複数形ですので、動詞は現在形だと have が適切です。
(訳)乾燥肌や敏感肌の人は、Unison Beautyのスキンケア商品を試してみることが奨励されます。
【語句】
・sensitive「敏感な」
・be encouraged to do「~することを推奨される」
5. Online banking is quite helpful as you can pay bills —— it is convenient.
(A) meanwhile
(B) therefore
(C) concerning
(D) whenever
答え:(D)whenever「~する時はいつでも」
空所前にも空所後にもSVが存在しているので接続詞が必要です。
選択肢のうち、接続詞は whenever だけです。2023年1月(午前)のTOEICで出題されました。
(訳)都合のいい時にいつでも支払いができるので、オンラインバンキングは非常に役立ちます。
【語句】
・meanwhile(副詞)その間
・therefore(副詞)そのため
・concerning(前置詞)~について
・quite「非常に」
・convenient「都合がいい」
問題は以上になります😎
公開テストを受験したら新しいものを作りますので、解いてもらえると嬉しいです!
ご覧いただき、ありがとうございました✨