どうも! エイゴドーラク編集長もこです😎
先日11月20日はTOEIC公開テストでしたね! 私は午前のほうで受験してきましたよ!
パート7の最初のほうに出ていた、チカチカしている蛍光灯を直そうとしたらぶっ壊しちゃって助けを求めるホテルマンのメールはなかなか笑えました。たまにウケを狙った問題が出るからTOEICは面白いのです!
さて、今回もテストで印象に残ったものをパート5形式の問題として作りましたので、ぜひ解いてみてくださいね✨
それじゃ始めます!
問題(全5問)
1. The artwork on the wall looked so —— that Ms. Iwamoto asked the owner if she could buy it.
(A) beautiful
(B) beautifully
(C) beauty
(D) beautify
2. Successful applicants are required to have the ability to —— focused on developing better products.
(A) fix
(B) notice
(C) stay
(D) believe
3. Mr. Sakata insisted that the walls in the lobby —— dark red because he thought the color would create an elegant atmosphere.
(A) paint
(B) painted
(C) painting
(D) be painted
4. The November issue of The Tech Journal features old appliances —— for use as toys for young children.
(A) modify
(B) modifying
(C) modified
(D) modification
5. —— interested in the open position, visit our Web site for further job descriptions and application instructions.
(A) Although you are
(B) Should you be
(C) Wherever you would be
(D) Could you be
解答と解説
1. The artwork on the wall looked so —— that Ms. Iwamoto asked the owner if she could buy it.
(A) beautiful
(B) beautifully
(C) beauty
(D) beautify
答え:(A)beautiful:美しい
品詞問題です。動詞のlookを見つけて何も考えることなく副詞の(B)を選んでしまわないように注意しましょう。
lookは第2文型でよく使われる動詞で、look+形容詞の形が定番です。ちなみに意味は「~のように見える」となります。
よって、ここでは形容詞の(A)が正解となります。
(訳)その壁の美術品はとても美しく見えたので、イワモト氏はそれを買うことができるかどうかを所有者に尋ねた。
【語句】
・artwork(名)芸術品
・owner(名)所有者
2. Successful applicants are required to have the ability to —— focused on developing better products.
(A) fix
(B) notice
(C) stay
(D) believe
答え:(C)stay:~のままでいる
空所後に形容詞のはたらきをするfocusedがあるのがポイントです。空所に入る動詞は、この形容詞とつながることができないといけません。
その用法があるのは(C)stayだけで、stay+形容詞で「~のままでいる」という意味ができます。stayも第2文型でよく使われる動詞で覚えておきましょう。
(訳)合格するような応募者には、より良い製品を開発することに専念し続けることができる能力を持っていることが求められる。
【語句】
・successful applicant(名)合格者、合格するような応募者
・be required to do:~することが求められる
・ability(名)能力
・focused on ~:~に専念している、集中している
・develop(動)~を開発する
3. Mr. Sakata insisted that the walls in the lobby —— dark red because he thought the color would create an elegant atmosphere.
(A) paint
(B) painted
(C) painting
(D) be painted
答え:(D)be painted
この問題を解くには、動詞 insisted に気をつけないといけません。
この動詞は、insist that ~で使われることが多く、さらにthat節内の動詞は「原形」になるという決まりがあります。よってthat節内が受動態のときは “be+過去分詞”となり、(D)が正解となります。
これは仮定法現在という文法にあたり、ほかにもrequire that ~やrecommend that ~のように、要求したりお薦めしたりする動詞で同じルールが適用されます。
(訳)サカタ氏は、その色がエレガントな雰囲気を作り出すと考えたので、ロビーの壁をえんじ色に塗るよう言い張りました。
【語句】
・insist(動)~を主張する、言い張る
・atmosphere(名)雰囲気
4. The November issue of The Tech Journal features old appliances —— for use as toys for young children.
(A) modify
(B) modifying
(C) modified
(D) modification
答え:(C)modified
空所以降の—— for use as toys for young children「小さい子供向けの玩具用として——」が空所前の名詞 old appliances を修飾する関係になっています。
old appliances「古い家電製品」は「改造される」側のモノなので、過去分詞の(C)が適切となります。
(A)は動詞なので、ここには入らず、(B)や(D)は意味的に合わないため不可となります。
(訳)The Tech Journalの11月号は、小さな子供向けの玩具用として改造された古い家電製品を特集しています。
【語句】
・issue(名)<雑誌などの>号
・feature(動)~を特集する
・appliance(名)電化製品
・modify(動)~を修正する、改造する
5. —— interested in the open position, visit our Web site for further job descriptions and application instructions.
(A) Although you are
(B) Should you be
(C) Wherever you would be
(D) Could you be
答え:(B)Should you be(もし~ならば)
「もし~ならば」は一般的に If ~を使いますが、丁寧な言い方だと If S should Vとなります。
そしてこれの If が省略された形として、Should S V~?「もし~ならば」という形もあります。TOEICにはこの形がたびたび出てきます。
意味的にも構造的にもこれがピッタリなので(B)が正解です。
(A)や(C)は意味的に合わず、(D)は接続詞がないためカンマ以降の文とつながらず構造的に不可となります。
(訳)もしその空いたポジションにご興味がございましたら、当社のウェブサイトへ行ってさらなる職務内容や応募の指示をご覧ください。
【語句】
・further(形)さらなる
・job description(名)職務内容、説明
・application(名)応募
問題は以上になります😎
公開テストを受験したら新しいものを作りますので、解いてもらえると嬉しいです!
ご覧いただき、ありがとうございました✨
TOEICランキング